試合結果(4部)



西部地区大会

5部 2013- 11-24 11:40~13:10 本宿小    

チーム total
南町          20
本宿         


【スタメン】
1.大 野(ショート)
2.勝 倉(ファースト)
3.杉 山(ピッチャー)
4.柞 木(キャッチャー)
5.田 中(サード)
6.橋 本(レフト)
7.神 戸(センター)
8.中 尾(ライト)
9.久 家(セカンド)

【交代】

ピッチャー:杉山➝大野➝柊
サード:大野➝杉山 セカンド:久家➝杉山
レフト:橋本➝初鹿
センター:神戸➝岡田
ライト:中尾➝花岡

【代走】佐伯

西部地区大会

 2013- 11-24 9:55~ 本宿小    

チーム total
四谷         13
本宿        


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.朝 倉(キャッチャー)
3.小 池(ファースト)
4.田野倉(ピッチャー)
5.長谷山(サード)
6.今 野(ライト)
7.大 野(セカンド)
8. 柊 (センター)
9.山 下(レフト)



西部地区大会

5部 2013- 11-23 14:45~ 住吉小    

チーム total
本宿        13
住吉        10


【スタメン】
1.大 野(ピッチャー)
2.勝 倉(ファースト)
3.杉 山(ショート)
4.柞 木(キャッチャー)
5.神 戸(セカンド)
6.橋 本(サード)
7.花 岡(ライト)
8.中 尾(センター)
9.初 鹿(レフト)

【交代】

ピッチャー:大野➝杉山
ショート:杉山➝大野
セカンド:神戸➝岡田➝田中
サード:橋本➝柊
レフト:初鹿➝神戸➝佐伯
センター:中尾➝岡田 ライト:花岡➝橋本



西部地区大会

 2013- 11-23 12:47~ 武蔵台グラント゛    

チーム total
本宿        
五小         17


【スタメン】
1.石 田(サード)
2.梅 村(ショート)
3.朝 倉(キャッチャー)
4.小 池(ピッチャー)
5.長谷山(ファースト)
6.今 野(ライト)
7. 柊 (センター)
8.岡 田(レフト)
9.田 中(セカンド)

【交代】

ピッチャー:小池➝柊
センター:柊➝小池



西部地区大会

5部 2013- 11-10 13:48~ 本宿小    

チーム total
本宿        16
住吉       


【スタメン】
1.田 中(サード)
2.勝 倉(ファースト)
3.大 野(ピッチャー)
4.杉 山(レフト)
5.柞 木(キャッチャー)
6.橋 本(ライト)
7.神 戸(センター)
8.久 家(セカンド)
9.柊(ショート)

【交代】

ピッチャー:大野➝柊➝杉山
ショート:柊➝大野
レフト:杉山➝佐伯
ライト:橋本➝花岡➝岡田
センター:神戸➝初鹿➝中尾
セカンド:久家➝柊



西部地区大会

 2013- 11-10 11:39~13:15 本宿小    

チーム total
本宿    
住吉     17


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.朝 倉(キャッチャー)
3.小 池(ファースト)
4.田野倉(ピッチャー)
5.長谷山(サード)
6.今 野(ライト)
7.松 村(セカンド)
8.山 下(レフト)
9.石 田(センター)

【交代】

ピッチャー:田野倉➝小池
ファースト:小池➝田野倉

練習試合

 2013- 10-27 13:55~15:30 本宿小    

チーム total
本宿       16
7小      


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.朝 倉(キャッチャー)
3.小 池(ファースト)
4.田野倉(ピッチャー)
5.長谷山(サード)
6.松 村(セカンド)
7.石 田(センター)
8.今 野(ライト)
9.山 下(レフト)

【交代】

ピッチャー:田野倉➝小池
ファースト:小池➝田野倉

練習試合

 2013- 10-06    

チーム total
南平アトムス゛               18
本宿              


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.朝 倉(キャッチャー)
3.小 池(ファースト)
4.田野倉(ピッチャー)
5.松 村(セカンド)
6.長谷山(サード)
7.山 下(レフト)
8.須 貝(センター)
9.今 野(ライト)

【交代】

ピッチャー:田野倉➝小池
ファースト:小池➝田野倉
キャッチャー:朝倉→長谷山
サード:長谷山→大野
セカンド:松村→久家
レフト:山下→田中
センター:須貝→柊
ライト:今野→勝倉

市民大会

 2013- 9-23 14:50~16:20  郷土の森C面 

チーム total
三小       10
本宿      


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.朝 倉(キャッチャー)
3.小 池(ファースト)
4.田野倉(ピッチャー)
5.松 村(セカンド)
6.長谷山(サード)
7.大 野(センター)
8.田 中(レフト)
9.今 野(ライト)

【交代】

ピッチャー:田野倉➝小池
ファースト:小池➝田野倉



西部地区大会

 2013- 9-8 14:44~16:04  本宿小 

チーム total
南町       19
本宿      


【スタメン】
1.田 中(サード)
2.勝 倉(ファースト)
3.大 野(ショート)
4.柞 木(キャッチャー)
5.神 戸(センター)
6. 柊 (レフト)
7.久 家(セカンド)
8.橋 本(ライト)
9.松 村(ピッチャー)

【交代】

ピッチャー:松村➝大野
ショート:大野➝柊
レフト:柊➝岡田



市民大会

 2013- 9-8 9:00~10:20  郷土の森C面 

チーム total
若松      
本宿 ×      


【スタメン】
1.梅 村(ショート)
2.長谷山(サード)
3.朝 倉(キャッチャー)
4.小 池(ファースト)
5.松 村(セカンド)
6.田野倉(ピッチャー)
7.山 下(レフト)
8.今 野(ライト)
9.須 貝(センター)

【交代】


ピッチャー:田野倉➝小池
ファースト:小池➝田野倉
代打:山下→大野
代走:今野→田中



西部地区大会

 2013- 7-7 13:00~14:30  郷土の森B面 

チーム total
五小         15
本宿        


【スタメン】
1.大 野(ショート)
2.田 中(レフト)
3.長谷山(サード)
4.小 池(ピッチャー)
5.朝 倉(キャッチャー)
6.松 村(ライト)
7.田野倉(ファースト)
8.勝 倉(センター)
9.柞 木(セカンド)

【交代】

<2回表>
キャッチャー:朝倉➝長谷山
サード:長谷山➝田中
<3回表>
ピッチャー:小池➝田野倉
ファースト:田野倉➝小池
センター:勝倉➝須貝
レフト:田中➝山下
セカンド:柞木➝久家
5杉山
7代走 槁本



少年野球大会

 2013- 6-23 14:40~16:00  郷土の森C面 

チーム total
三小 12           18
本宿          


【スタメン】
1.梅  村(キャッチャー)
2.大  野(ショート)
3.長谷山(サード)
4.小  池(ピッチャー)
5.田野倉(ファースト)
6.朝  倉(センター)
7.松  村(ライト)
8.久  家(セカンド)
9.山  下(レフト)

【交代】

ピッチャー:小池→田野倉
キャッチャー:梅村→長谷山
ファースト:田野倉→小池
サード:長谷山→梅村
代走:松村→田中


【監督・コーチ・親からのコメント】
だんだんと良いプレーが目立ってきたように思えます。
※ファールでねばってフォアボール出塁
※3塁へのナイスけん制でタッチアウト
※レフト後方までセンターのナイスカバー
※代走出場でのナイスラン

もっと試合に慣れてナイスプレーを増やそう!そして、次の試合ではもっともっと積極的にバットを振っていこう!!

練習試合
試合 2013- 6-9 14:00~  本宿小 

チーム total
本宿    
五小 ×     19


【スタメン】
1.長谷山(サード)
2.大 野(ショート)
3.梅 村(キャッチャー)
4.小 池(ピッチャー)
5.朝 倉(センター)
6.柞 木(セカンド)
7.田 中(ライト)
8.山 下(レフト)
9.田野倉(ファースト)

【交代】

ピッチャー:<3回>
小池→田野倉
<4回>
田野倉→長谷山
<4回途中>
松村、勝倉、柊、岡田、久家、杉山


監督・コーチ・親からのコメント
 五小の皆様、貴重な体験をありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

★梅村、田野倉、良いバッティングでした。
 小池は落ち着いた良いピッチングでした。
 少しずつでも、全員が試合を経験出来ました。次の試合に向けて又頑張りましょう!
★試合結果はともかくとして、最後まで声が出せるようになってきたと思います。
 攻守についてはしっかり教えてないのでこれからだと思います。
 これからの練習で、守備に関してしっかり教えなきゃだと思います。時間は掛かるかもしれないけど、アウトカウント、ランナー有無、打球の飛び先の組合せの練習、攻撃面ではランナーとして出たら必ず三塁まで盗塁する練習が必要だと思います。
監督、コーチ、親の方で個人個人の目標をうまく作ってあげられればと思います。
とにかく、野球を楽しみながら強いチームにしていきたいと思います。これからも宜しくお願いします。
★バックアップ、ベースカバー、声出しなど前試合より上手でした!自信を持って頑張ろう!!
 キャッチボールがしっかり出来れば失点はもっと少なくなります。ステップを使ったスローイング、後ろにそらさない捕球などを徹底して練習しよう!

   ≪みんなはやればできる!!元気よく暑さに負けず頑張ろう!!≫   


選手権大会
試合 2013- 4-7 14:00  郷土の森C面 

チーム total
本宿          
三小 10           17


【スタメン】
1.須 貝(センター)
2.梅 村(ショート)
3.長谷山(ヒ゜ッチャー)
4.小 池(ライト)
5.朝 倉(キャッチャー)
6.大 野(ファースト)
7.松 村(サート゛)
8.山 下(レフト)
9.柞 木(セカント゛)

【交代】
センター:須貝→田野倉
レフト:山下→田中
セカント゛:柞木→久家


監督・コーチ・親からのコメント
☆このままでは終わりません、4部始動したばかりです。一歩一歩前進していきましょう!
☆大量点を取られながらも、キャフ゜テンがヒ゜ッチャーにホ゛ールを渡しながらどう やってアウトを取るか打合せをしていた姿を見て、良いなと思いました。
 さすが キャフ゜テン!!
☆相手チームに沢山点を取られても、試合を投げ出さずに皆で頑張っていたと思います。
 先ずはルールを覚えていくのが大事だと思いました。
 もっと声を出し合うと良いと思います。皆頑張れ!
☆外野手がもっと声をだし、内野手に伝えてあげないと!と思いました。
 もっともっと基礎を練習して出来ることを一つ一つ確実にこなして行こう!
☆選手のみんな、いつもがんばっているね。試合もお疲れ様でした。 これからも元気いっぱいフ゜レー出来るように、色々な事を覚えていきましょう!
 まだまだこれからです。もっと上手になりますので、練習をがんばりましょう。
 コーチも皆と一緒に頑張ります。


西部地区大会
試合 2013- 3-24 13:00   本宿小

チーム total
本宿      
四谷 ×       18




←TOPへ